だれでも・どこでも・いつでも楽しめる音楽療法
ミュージック・ケア オンライン研修への招待!
NPO法人日本ミュージック・ケア協会
理事長 宮本啓子
ミュージック・ケアは日本の音楽療法のパイオニアの1人加賀谷哲郎先生が考案した集団音楽療法のメソッドを基本に、その方法と理論を体系化したものであります。
約80年にわたり、日本独自に実践研究されてきました。
現在、日本全国に3000人の方々が実践されており、台湾、中国など多くの国々にも広まっています。
この方法の理念は地球上のもの総てが幸せになることが大切であり、「だれでも・どこでも・いつでも」、音楽を利用することで多くの子供たちや、障がいを持って苦しんでいる人たちの心と身体を元気づけることができると考えています。
その為に、ミュージック・ケアは100曲以上のオリジナルメソッドを、音楽の専門家でなくてもだれでもが、研修を受けることで実践できるために開発してきました。
また、対象者も一人でも大勢でも大丈夫です。
また、高額な楽器がなくても、小さな会場でもどこでも実践できるためにオリジナル曲をCDに収録してあります。
さらに、少しの時間でも、散歩の途中でも、療育や、教育、介護の現場などで、いつでも実践できるように工夫されています。
定義は「音楽の特性を利用して、その人がその人らしく生きるための支援をすることであり、子供の場合は子供の持っている力を最大限に発揮させ、発達の支援をすること」としています。
ねらいは「心のケアとして」「発達支援として」「機能回復支援として」「言語回復支援として」大きく分けることができます。
効果はどんな対象者にも、そのニーズに答えられるように寄り添うことで、楽しみながらだれでも変化が出てきます。
技能習得のための研修制度があります。
今まで、ミュージック・ケアでは、対面式の研修こそが技術の伝承ができると考えてきましたが、新型コロナの感染拡大に伴い困難に遭遇しました。
この機に、多くの方々に「だれでも どこでも いつでも楽しめる音楽療法」ミュージック・ケアの技術と理論を学んでもらい、地球上の人々すべてが幸せな笑顔で生き抜いていくための技能獲得者養成の特別オンライン研修を導入することといたしました。
多くの皆様のご参加をお願いします。
オンライン研修について
初級研修会の主な内容は、基本楽曲30曲の習得です。
楽曲は動画配信となりますので、自主学習してください。
ZOOMにて5回ミュージック・ケアの特性の学習及び習熟確認を行います。
他、学習方法の説明会が1回、理論の時間が1回、計7回ZOOMを利用して学習を進めていきます。
特別講座としてフォローアップのための研修時間も設定します(参加は任意)。
初級研修を修了された方全員に『初級認定証』を発行いたします。
初級研修にお申込みと同時に、「日本ミュージック・ケア協会」の会員として登録させていただきます。
受講費に「日本ミュージック・ケア協会」の入会金と年会費(当年度(入会年度)分)が含まれます。
研修を受講されるために必要な物
-
インターネットの接続できる環境設定が必要です。
スマートフォンやタブレットでも参加は可能ですが、Wi-Fiの接続が必要です。
できればパソコンを使用しLANケーブルを利用してインターネットを接続されることが望ましいです。
また、インターネット回線(契約内容)・時間帯で大きく回線速度が変わる場合がございますので、実際にZOOMを使用する場所・時間帯で事前にテストされる事をおすすめします。
- 音楽をかけられる音響が必要です。ZOOMで使用している機器以外の物を準備してください。
ZOOMを利用するためのシステム要件
■システム要件
- インターネット接続ー有線または、無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE)
- スピーカーとマイク-内蔵、USBプラグイン、またはワイヤレスBluetooth
- ウェブカメラまたはHDウェブカメラ-内蔵またはUSBプラグイン
- ビデオキャプチャカード搭載のHDカムまたはHDカムコーダー
- Note: サポートされているデバイスは、 supported devicesをご参照ください。
- OBSやIPカメラなどの放送ソフトで使用するバーチャルカメラソフト
- Note:macOSの場合は、Zoomクライアント5.1.1以上が必要です。
■サポート対象のOS
Mac
MacOS 10.9以降を搭載のMac OS X
Windows
Windows 10・Windows 8または8.1・Windows 7
■会議やウェビナーのパネリストに推奨される帯域幅
1対1のビデオ通話の場合:
高品質のビデオでは600kbps(上り/下り)
720p HDビデオの1.2 Mbps(上り/下り)
1080p HDビデオを受信するには1.8 Mbpsが必要 (上り/下り)
1080p HDビデオの送信には1.8 Mbpsが必要 (上り/下り)
グループビデオ通話の場合:
高品質ビデオ用800kbps / 1.0Mbps(上り/下り)
ギャラリービューまたは720p HDビデオ:1.5Mbps / 1.5Mbps(上り/下り)
1080p HDビデオを受信するには、2.5Mbps(上り/下り)が必要です
1080p HDビデオの送信には3.0 Mbps(上り/下り)が必要
画面共有のみ(動画サムネイルなし):
50~75kbps
ビデオのサムネイルを使用した画面共有の場合:
50~150kbps
オーディオVoiPの場合:
60~80 kbps
ウェビナー参加者の推奨帯域幅:
1:1ビデオ通話の場合:高品質ビデオの場合600kbps(下り)、HDビデオの場合1.2 Mbps(下り)
画面共有のみ(ビデオサムネイルなし):50~75 kbps(下り)
ビデオサムネイル付きの画面共有の場合:50~150 kbps(下り)
オーディオVoiPの場合:60~80 kbps(下り)
■回線速度測定サイト
Fast.com https://fast.com/ja
オンライン研修の流れ
- マイページよりお申し込みください。
- 研修費の送金先をお知らせします。ご送金ください。
- 入金の確認ができ次第、資料・教材(教材は申込者のみ)と学習方法説明会に参加のためのZOOMのID・パスワードをお知らせします。
- 学習方法説明会にご参加ください。学習方法の詳細等をお知らせします。その後、楽曲を配信します。
- 学習手順にしたがって、各自で学習を進めてください。
- 各回のZOOMのIDとパスコードをメールとマイページにてお知らせします。
- 5回目の受講修了後、受講証明書を発行します。(送付)
- 初級認定条件を満たされている方には、初級認定証を発行します。(送付)
オンライン研修費
63,800円(税込)
教材セット 19,250円(税込)
<既に日本ミュージック・ケア協会会員の方>
会員価格 55,000円(税込)
復習研修 33,000円(税込)(会員のみ)
※既に会員の方は「会員価格」でお申し込みください。
※復習研修は、過去に初級研修を受講したことがあり、会員の方のみがこの費用で受けられます。
ただし、未納分の年会費がある場合は、復習研修の費用では受講できません。
初級研修を修了された方全員に『初級認定証』を発行いたします。
初級研修にお申込みと同時に、「日本ミュージック・ケア協会」の会員として登録させていただきます。
受講費に「日本ミュージック・ケア協会」の入会金と年会費(当年度(入会年度)分)が含まれます。
【教材セット詳細】
- CD(4枚)
- 磁場の会音楽療法アルバム『音楽と表現あそび1・2』(青・赤CD2枚一組)
- ミュージック・ケア(緑・黄CD2枚一組)
- テキスト3冊
- だれでも どこでも いつでも 加賀谷式集団音楽療法 実技編
- だれでも どこでも いつでも 楽しめる音楽療法 ミュージック・ケア実技編
- ミュージック・ケア その基本と実際
-
楽器
- ナルコ、スズ、バチ
(研修の際使用します。お持ちの方はご持参ください)
- ナルコ、スズ、バチ
初級&中級研修セットコース
ミュージック・ケアは初級・中級をセットで学んでいただくことで、実践に磨きがかかります。より深くしっかりと学んでいただけるように、令和5年度より初級・中級研修セットコースを企画しました。
初級研修申込時または初級研修受講期間中にセット受講を申し込まれると、中級研修を特別価格で受講していただけます。
初級オンライン研修受講費
63,800円(税込)
(会員価格:55,000円)
中級研修受講費
(通常価格:55,000円)
38,500円(税込)
上記価格から申込保証金として、
5,500円(税込)
を申し込み時に頂戴します。
ただし、以下の条件があります。ご確認の上、お申し込みください。
- 初級研修申込時または初級研修受講中のみ、セットでの申し込みが可能です。
- 中級研修受講には条件があります。
- 初級研修受講後、実践経験またはアシスタント経験が10回以上あること
- 初級研修最終日から、2年以内の中級研修であること
- 日本ミュージック・ケア協会会員であること
- セットでお申し込みの方は、申込時に保証金(5,500円[税込])をお支払いください。
- 保証金を受領後、中級研修申込書(2年間の有効期限付き)を送付します。専用の申込用紙にてご希望の研修会場をお申し込みください。
- 中級研修申込時に受講費から保証金を差し引いた33,000円をお支払いください。
- 中級研修受講には有効期限があります。有効期限内に受講できなくても、保証金の返金はいたしかねます。予めご了承ください。
- キャンセルされる場合は直接事務局に電話にてご連絡ください。
※初級復習研修を希望される場合は、中級研修セットはお申し込みできません。
研修日程
第26期
【担当講師】
- 吉田 茂樹
- 桶川 千枝
回 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
学習の手引き | 2024年04月28日(日) | 14:00~16:00 |
理論 | 2024年05月06日(月) | 14:00~16:00 |
1回目 | 2024年05月19日(日) | 14:00~16:00 |
2回目 | 2024年06月02日(日) | 14:00~16:00 |
3回目 | 2024年06月16日(日) | 14:00~16:00 |
4回目 | 2024年06月30日(日) | 14:00~16:00 |
5回目 | 2024年07月14日(日) | 14:00~16:00 |
フォローアップ | 2024年07月21日(日) | 14:00~16:00 |
学習の手引き |
---|
2024年04月28日(日) |
理論 |
2024年05月06日(月) |
1回目 |
2024年05月19日(日) |
2回目 |
2024年06月02日(日) |
3回目 |
2024年06月16日(日) |
4回目 |
2024年06月30日(日) |
5回目 |
2024年07月14日(日) |
フォローアップ |
2024年07月21日(日) |
第27期
【担当講師】
- 桶川 千枝
回 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
学習の手引き | 2024年05月01日(水) | 13:30~15:30 |
理論 | 2024年05月06日(月) | 14:00~16:00 |
1回目 | 2024年05月22日(水) | 13:30~15:30 |
2回目 | 2024年06月05日(水) | 13:30~15:30 |
3回目 | 2024年06月19日(水) | 13:30~15:30 |
4回目 | 2024年07月03日(水) | 13:30~15:30 |
5回目 | 2024年07月17日(水) | 13:30~15:30 |
フォローアップ | 2024年07月21日(日) | 14:00~16:00 |
学習の手引き |
---|
2024年05月01日(水) |
理論 |
2024年05月06日(月) |
1回目 |
2024年05月22日(水) |
2回目 |
2024年06月05日(水) |
3回目 |
2024年06月19日(水) |
4回目 |
2024年07月03日(水) |
5回目 |
2024年07月17日(水) |
フォローアップ |
2024年07月21日(日) |
第28期
【担当講師】
- 吉田 茂樹
- 桶川 千枝
回 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
学習の手引き | 2024年08月03日(土) | 14:00~16:00 |
1回目 | 2024年08月11日(日) | 14:00~16:00 |
理論 | 2024年08月17日(土) | 14:00~16:00 |
2回目 | 2024年08月18日(日) | 14:00~16:00 |
3回目 | 2024年09月01日(日) | 14:00~16:00 |
4回目 | 2024年09月08日(日) | 14:00~16:00 |
5回目 | 2024年09月15日(日) | 10:00~12:00 |
フォローアップ | 2024年10月05日(土) | 14:00~16:00 |
学習の手引き |
---|
2024年08月03日(土) |
1回目 |
2024年08月11日(日) |
理論 |
2024年08月17日(土) |
2回目 |
2024年08月18日(日) |
3回目 |
2024年09月01日(日) |
4回目 |
2024年09月08日(日) |
5回目 |
2024年09月15日(日) |
フォローアップ |
2024年10月05日(土) |
第29期
【担当講師】
- 桶川 千枝
- 吉田 茂樹
回 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
学習の手引き | 2024年09月06日(金) | 18:30~20:30 |
理論 | 2024年09月14日(土) | 14:00~16:00 |
1回目 | 2024年09月20日(金) | 18:30~20:30 |
2回目 | 2024年10月11日(金) | 18:30~20:30 |
3回目 | 2024年10月18日(金) | 18:30~20:30 |
4回目 | 2024年11月08日(金) | 18:30~20:30 |
5回目 | 2024年11月29日(金) | 18:30~20:30 |
フォローアップ | 2024年12月15日(日) | 14:00~16:00 |
学習の手引き |
---|
2024年09月06日(金) |
理論 |
2024年09月14日(土) |
1回目 |
2024年09月20日(金) |
2回目 |
2024年10月11日(金) |
3回目 |
2024年10月18日(金) |
4回目 |
2024年11月08日(金) |
5回目 |
2024年11月29日(金) |
フォローアップ |
2024年12月15日(日) |
第30期
【担当講師】
- 吉田 茂樹
- 桶川 千枝
回 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
学習の手引き | 2024年12月22日(日) | 14:00~16:00 |
1回目 | 2025年01月05日(日) | 14:00~16:00 |
理論 | 2025年01月12日(日) | 14:00~16:00 |
2回目 | 2025年01月26日(日) | 14:00~16:00 |
3回目 | 2025年02月09日(日) | 14:00~16:00 |
4回目 | 2025年02月16日(日) | 14:00~16:00 |
5回目 | 2025年03月09日(日) | 14:00~16:00 |
フォローアップ | 2025年03月16日(日) | 14:00~16:00 |
学習の手引き |
---|
2024年12月22日(日) |
1回目 |
2025年01月05日(日) |
理論 |
2025年01月12日(日) |
2回目 |
2025年01月26日(日) |
3回目 |
2025年02月09日(日) |
4回目 |
2025年02月16日(日) |
5回目 |
2025年03月09日(日) |
フォローアップ |
2025年03月16日(日) |